カートを見る
沈殿抽出式について
刻音の使い方
法人のお客さま
開発ストーリー
Instagram
お知らせ
お問合せ
English
新茶でお茶時間を楽しみませんか?
【刻音+新茶セット】
煎茶 しずくのおと(八女茶) 50g
2022年の新茶が届きました!
福岡県八女の煎茶(50g)と刻音のセットのご紹介です。
爽やかな香りに、こっくりとした甘み、飲んだあとに深い旨味が感じられる茶葉です。刻音でゆっくりドリップすると、それぞれの特徴がより強く表現されます。特別感のある新茶、ぜひ刻音で淹れて味わってみてください。
ご自宅用はもちろん、大切な方へのギフトやお中元にもおすすめです。
※新茶は、セット販売のみです
販売価格
8,008円
(税込)
購入する
新茶とは、その年の最初に収穫された新芽でつくった「一番茶」のこと
初物は特別に珍重されるもの。「新茶を飲めば一年間、健康に暮らせる」「中風(生活習慣病の一種)よけになる」などとも言われます
茶産地・八女より届いた新茶
刻音は、茶葉のもつ個性=香り・旨味・渋みを引き出します
今回ご紹介するのは、八女(やめ)の新茶。八女は、玉露の生産地として知られる茶産地です。山に囲まれた土地は、寒暖差があり霧が発生しやすく、お茶の栽培に適しているといわれています。そんな産地から届いた煎茶は、爽やかな香りに、こっくりとした甘み、飲んだあとに深い旨味が感じられます。
刻音で淹れて、味わってみました
ピン!とした茶葉が、ふっくらと広がります
細く長く、針のようにピン!とした茶葉。ていねいに仕上げられた茶葉の特徴です。お湯を注ぐと、ゆっくりとふっくらと広がっていきます。同時に、香ばしい爽やかな香りが立ち上がってきます。もうこれだけで癒やされそうです。
あせらず、最後の1滴まで落としきったら、まずは香りから。口にしたときの甘い味わいと、舌に残る旨味。思わず目をつぶってしまいます。美しいすい色も八女茶ならでは。目に優しい、いつまでも眺めていたくなる色です。
2022年の新茶、刻音とともにお楽しみください。
刻音の使い方
冷茶でもぜひ
茶葉を多めに、低い温度でゆっくりと抽出
ちょっと贅沢に、茶葉を多めに(通常4〜6gなのでお好みで8g程度)セットします。お湯もしっかり湯冷ましして、あたたかいお茶を淹れるときよりも低めの温度(70〜80℃ほど)で準備します。お湯の量は半分くらいでOKです。たっぷりの氷にゆっくりと注ぎ、キリリと冷やしてどうぞ。
温冷どちらも使える
ダブルウォールグラスもご一緒にどうぞ
茶雑菓 ダブルウォールグラス
100ml 2個セット
刻音で淹れたお茶は、ちょうどグラス2杯分ほどです。ほかにないサイズ感のため、大変人気の商品です。
販売価格
1,870円
(税込)
購入する
茶雑菓 ダブルウォールグラス
200ml 1個
刻音で淹れたお茶は、ちょうど1杯分。たっぷり飲みたい人におすすめ。保温性も高いので、長い時間楽しめます。
販売価格
1,870円
(税込)
購入する
茶雑菓 ダブルウォールグラス
200ml 1個
刻音で淹れたお茶は、ちょうど1杯分。たっぷり飲みたい人におすすめ。保温性も高いので、長い時間楽しめます。
販売価格
1,870円
(税込)
購入する
刻音 沈殿抽出式ティードリッパー
材質 | 半磁器(波佐見焼)、耐熱ガラス
寸法 | 直径95mm×高さ169mm 実用容量:300ml
備考 | 食洗機使用可能
煎茶
サイズ | 130×130mm
容量 | 50g
賞味期限 | 製造日より210日
(お届けより140日以上お日持ちするものを発送いたします。)
ダブルウォールグラス
材質 | 耐熱ガラス
寸法 | 100ml 約70mm×70mm×70mm
200ml 約85mm×85mm×90mm
備考 | 食洗機使用不可
商品の発送につきまして
◎ ご注文確定から、4営業日以内に発送いたします(休業日を除く)
◎ 着日指定をご希望のお客様は、注文時備考欄にお書き添えください
刻音 沈殿抽出式ティードリッパー 公式ホームページ
特定商取引法に関する表記
プライバシーポリシー
決済に関する利用規約